我が社もついに・・・ [スタッフのはなし]
こんにちは~
まさかの今日も雨![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
なんて日だぁ~~~~~~っ![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
あ、でも少し晴れ間が・・・![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今週は金曜日か土曜日まではこんな天気が続くみたいですね。。。やれやれ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
お天気はさておき、我が社も時代の波に乗りやっとこさアレを作成し、設定しました~~~![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
パチパチパチパチ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
アレとは・・・
そう
これです
↓↓↓↓↓↓↓↓

見えますかね??(笑)
ファビコン
です
ファビコンは“favorite icon”の略で、ウェブサイトのイメージアイコン、シンボルマークのことです。
ブラウザのアドレスバーやタブに表示されるので独自のファビコンが設定されていると他ウェブサイトとの区別がつきやすくなります。
ファビコン自体は小さく、見にくいところではあるのですが、ここは個性をアピールできる部分なんですね~~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ってことでいろいろと仮作成しました。。
せっかく作ったのに悲しくも選ばれなかったので
ここに少し載せさせていただきます!!!
ちょっと大きくしますね(笑)
pattern.1 ↓↓↓↓↓↓↓↓

pattern.2 ↓↓↓↓↓↓↓↓

20個以上サンプル提案して結局VANKRAFTのロゴだけという形になりました(笑)![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
16×16 / 32×32 / 48×48 というとても小さいモノになるので見えないと意味がないんです~
グーグルさんや楽天さんのウェブサイトも一文字なので一文字がやはりBESTかもしれないですね![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ我が社のウェブサイトも見てみてください![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
※ブラウザによって表示されない場合もあります。
地下室に興味ある方や住宅に関するお悩み、ご相談等ありましたらお気軽にお問い合わせください![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
㈱ヴァンクラフト
tel:03-5345-6233 E-mail:contact@vankraft.co.jp
今後、WEBサイト自体もリニューアルしていく予定です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
見やすく、かつかっこよくしていきますのでしばしお待ちください(笑)
では今日はこの辺で失礼いたします。。。
by aoi
まさかの今日も雨
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
なんて日だぁ~~~~~~っ
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
あ、でも少し晴れ間が・・・
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今週は金曜日か土曜日まではこんな天気が続くみたいですね。。。やれやれ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
お天気はさておき、我が社も時代の波に乗りやっとこさアレを作成し、設定しました~~~
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
アレとは・・・
そう
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
↓↓↓↓↓↓↓↓

見えますかね??(笑)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ファビコンは“favorite icon”の略で、ウェブサイトのイメージアイコン、シンボルマークのことです。
ブラウザのアドレスバーやタブに表示されるので独自のファビコンが設定されていると他ウェブサイトとの区別がつきやすくなります。
ファビコン自体は小さく、見にくいところではあるのですが、ここは個性をアピールできる部分なんですね~~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ってことでいろいろと仮作成しました。。
せっかく作ったのに悲しくも選ばれなかったので
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ちょっと大きくしますね(笑)
pattern.1 ↓↓↓↓↓↓↓↓

pattern.2 ↓↓↓↓↓↓↓↓

20個以上サンプル提案して結局VANKRAFTのロゴだけという形になりました(笑)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
16×16 / 32×32 / 48×48 というとても小さいモノになるので見えないと意味がないんです~
グーグルさんや楽天さんのウェブサイトも一文字なので一文字がやはりBESTかもしれないですね
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ぜひ我が社のウェブサイトも見てみてください
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
※ブラウザによって表示されない場合もあります。
地下室に興味ある方や住宅に関するお悩み、ご相談等ありましたらお気軽にお問い合わせください
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
㈱ヴァンクラフト
tel:03-5345-6233 E-mail:contact@vankraft.co.jp
今後、WEBサイト自体もリニューアルしていく予定です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
見やすく、かつかっこよくしていきますのでしばしお待ちください(笑)
では今日はこの辺で失礼いたします。。。
by aoi
コメント 0