リニューアル [お出かけ♪]
皆様、こんにちは!
スタッフ尾﨑です!!
ご無沙汰しておりました~すみません![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
先週の水曜日、クリナップさんのご招待を受け、新しく生まれ変わったショールームにお邪魔して参りましたので、その様子をちょこっとご紹介させて頂きます![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

じゃじゃーーん!![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
こちらがリニューアルオープンしたクリナップさんの新宿ショールーム!
その名も!
‘‘KITCHIN TOWN TOKYO’’
かっこいいですね~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
以前のスペースは商材ごとにエリア分けされていましたが!
新しくなったショールームでは、全てのエリアが一続きになっていて、すべてが一望できるような開放的な空間でした!
特に力を入れられていたのが!
プロジェクションマッピング
もう馴染みの言葉になりましたよね!
実在するキッチンに、映像を投影してわかりやすく説明して頂きました!![[映画]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/58.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
従来収納していたものを新しいシステムキッチンに入れると…こんなにもスペースに余裕が生まれます!!的な映像が印象的です!![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

写真はプロジェクションマッピングを見終わった写真です(笑)
その他にも、検討中のキッチンの大きさや、コンロ・シンクの間隔、幅を実際目で見て確認できるシステムがありました!
操作はとっても簡単で、好きに部材をカスタマイズできるので理想のキッチンが造れそうですね!![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)


実際にボタン操作してもらっているところです!

こちらのオープンなキッチンは、定期的にお料理教室も開催しているようです!
お料理をしながらクリナップさんのキッチンの使い心地を確かめるのも有りですね![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ショールームも生まれ変わり、見やすくなったクリナップさんの’’KITCHIN TOWN TOKYO’’
私の説明だけでは上手く伝えられない部分の在りますので…
ぜひ皆さまも足を運んでいただければと思います!
(※水曜日はショールーム休館日ですのでご注意ください)
オープン記念に行ったので、ロールケーキを一杯頂いてしまいました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)

食べかけですみません![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

いろいろなロールケーキの食べ比べ!
一日に3種類ものケーキを頂いたのは生まれて初めてです(笑)
グリル(従来のお魚焼きグリル)で焼いたクッキーも頂きました!!
今グリルで、お魚以外の用途でいろいろな物の調理が出来るようになっているそうです!
クッキーはもちろん、ハンバーグやから揚げ(揚げない奴)、煮物も出来ちゃうとの事!
フライパンいらずの調理が出来ると好評で今人気が出ているそうですよ!!![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
説明を受けると欲しくなりますね~(笑)
わが家のキッチン改装の際には検討したいものです!!
それでは、今日はこの辺で![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
wrote by MAI
スタッフ尾﨑です!!
ご無沙汰しておりました~すみません
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
先週の水曜日、クリナップさんのご招待を受け、新しく生まれ変わったショールームにお邪魔して参りましたので、その様子をちょこっとご紹介させて頂きます
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
こちらがリニューアルオープンしたクリナップさんの新宿ショールーム!
その名も!
‘‘KITCHIN TOWN TOKYO’’
かっこいいですね~
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
以前のスペースは商材ごとにエリア分けされていましたが!
新しくなったショールームでは、全てのエリアが一続きになっていて、すべてが一望できるような開放的な空間でした!
特に力を入れられていたのが!
プロジェクションマッピング
もう馴染みの言葉になりましたよね!
実在するキッチンに、映像を投影してわかりやすく説明して頂きました!
![[映画]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/58.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
従来収納していたものを新しいシステムキッチンに入れると…こんなにもスペースに余裕が生まれます!!的な映像が印象的です!
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

写真はプロジェクションマッピングを見終わった写真です(笑)
その他にも、検討中のキッチンの大きさや、コンロ・シンクの間隔、幅を実際目で見て確認できるシステムがありました!
操作はとっても簡単で、好きに部材をカスタマイズできるので理想のキッチンが造れそうですね!
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)


実際にボタン操作してもらっているところです!

こちらのオープンなキッチンは、定期的にお料理教室も開催しているようです!
お料理をしながらクリナップさんのキッチンの使い心地を確かめるのも有りですね
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ショールームも生まれ変わり、見やすくなったクリナップさんの’’KITCHIN TOWN TOKYO’’
私の説明だけでは上手く伝えられない部分の在りますので…
ぜひ皆さまも足を運んでいただければと思います!
(※水曜日はショールーム休館日ですのでご注意ください)
オープン記念に行ったので、ロールケーキを一杯頂いてしまいました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)

食べかけですみません
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

いろいろなロールケーキの食べ比べ!
一日に3種類ものケーキを頂いたのは生まれて初めてです(笑)
グリル(従来のお魚焼きグリル)で焼いたクッキーも頂きました!!
今グリルで、お魚以外の用途でいろいろな物の調理が出来るようになっているそうです!
クッキーはもちろん、ハンバーグやから揚げ(揚げない奴)、煮物も出来ちゃうとの事!
フライパンいらずの調理が出来ると好評で今人気が出ているそうですよ!!
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
説明を受けると欲しくなりますね~(笑)
わが家のキッチン改装の際には検討したいものです!!
それでは、今日はこの辺で
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
wrote by MAI
コメント 0